2011年2月6日日曜日

像の爪

土曜日、Fさん、Ytakaさん、私の3人でチセヌプリに登ってきました。
ちょっと固めの雪でしたが、スノボでオープンバーンは最高でした!
で、本題はスノボの話ではなく、家に帰ってからの話です。

先週は出張やら何やらで、雪かきをさぼってたんです。
不在にしていた日曜から火曜にかけて、かなりの雪が降ったみたいで…
車庫前は大変なことになっていました。
それでも朝は何とか車を出せたんです。
ところが家に戻って車庫に車を入れようとすると、腹が支えて亀になってしまいました。
時間は18時で気温は低く、路面の雪は氷となっています。
シャベルで削ったりヘルパーを噛ませたりで、何とか脱出して車を車庫に入れましたが二度と出せない状態になっちゃった。
この夜はフットサルに行く約束があったのに、行けなくなってしまいました。チームの皆さん、すいませんでした。
車庫前の雪を削って何とかしようとしたのですが、氷にシャベルでは歯が立たずorz
とりあえず、朝になって気温が上がるのを待つことにしました。



で、朝の状態がこの写真です。
前日に車庫前の雪を削ったため、道路との段差がさらに大きくなってます。我がコペンはここを乗り越えることは出来ません。
シャベルで再チャレンジしましたが、気温が上がっても氷は氷。やっぱりだめでした。
この状況を解消するため、自転車でホームセンターにGO!
融雪のための塩カルを買おうと思っていたのですが、思い直して買ったのはツルハシでした。
下の写真がそのツルハシ、商品名は「像の爪」です。



普通のツルハシって、一方の先が尖っていて、もう一方は平たくなってますよね。
これは雪割り用なので、平たい部分がフォークのように3つに割れてます。
実際に使ってみると、氷がガンガン割れて行きます。これはいい!
道具が良いと作業効率がアップするのは、バイクや自転車と同じですよね。
苦戦が予想された作業が1時間ほどで終了しました。お陰で今はこんな感じです。



車も安心して車庫から出すことが出来そうです。
来週は3連休、車も活躍しそうですしね。
山の話はまたあとで。

6 件のコメント:

shiron さんのコメント...

こんばんは。
この専用工具は初めて見ました。
流石の働きぶりですね。
それにしても、「雪かき」ならぬ「氷割り」
お疲れ様でした(^^)

nozo さんのコメント...

こんばんは。
まつさんも雪で苦戦してますね(^^;)
ガチガチに凍ってしまった場合、お湯をかけると
だいぶ違いますよ。
ま、でも北海道だとお湯も瞬間に凍ってしまいそうですが・・

ちゅがん さんのコメント...

こんばんわ☆
すごいですね!豪雪・・・てか、
やっぱり氷になっちゃうと作業も大変!
つるはしも効率よさそうで、
実際がんがん逝けてますよね~
でも、気をつけてくださいね!勢いつけすぎて
ーー卍(°ρ°)グサッってなら無い様に☆

まつ さんのコメント...

>shironさん、こんにちは。
このツルハシ、珍しいでしょ。
名前「像の爪」の由来って、何なのでしょうね。
象にはこんな鋭い爪は無いし。爪と言うより牙の方が合ってますよね。
機能的に素晴らしいものがありましたよ。さすがは専用工具です!

まつ さんのコメント...

>nozoさん、こんにちは。
この雪、nozoさんに比べれば、私なんかまだまだ生易しいですよ。
お湯作戦は私も考えたのですが、お湯を沸かす手間を考えてあっさりパスしてしまいました。
あの面積では到底追いつきそうにもなく…

まつ さんのコメント...

>ちゅがんさん、こんにちは。
ツルハシ作業、仰るとおり危険です。
何度か足にグサッって行きそうになりました(^^;
危ない、あぶない(笑)