2011年7月16日土曜日

オイル交換…、折れた!

3連休の初日、朝から雨です(^^;
チャリトレの予定も飛びました。
それでは、バイクのオイル交換しますか(笑)


使う工具はこんな感じです。
一通り工具を準備して作業開始!


今回は初のギアオイル交換です。
STは右のサイドカウルの中にフィラーがありますので、まずはカウルを外します。


カウルを取ると、いきなりフィラーの周りにオイルが滲みた跡が…
嫌な予感がします。
とりあえず、フィラーのボルトを緩めましょう。
ラチェットレンチと8ミリのHEXビットを使いますが緩みません。
本に書いてある通り、固いです。更に力を入れると…


レンチの延長パーツがねじ切れました。
こんな固い部分に貧弱な工具を使ったのがミスの原因。
ただ、なんでこんなに固いのでしょう。


とりあえず、8ミリのアーレンキーで緩みました。最初からこれを使えば良かった。
緩んだボルトを見てみると、ロック剤が塗ってある。なんで?
おまけに、あるはずのガスケット(ワッシャー)が無いです(怒)
これでは、オイルが滲みて当たり前。緩み防止にロックタイト塗ったってか?
新車で買って、ギアオイル交換は初めてのDIY、なのにこれです。
他人任せはこれだからいけません。
定期点検時には、それなりの技術料を払っている記憶があります。
私の知識が間違っていないとしたら、あまりにも適当な作業という事に…
自分が間違えている場合を考慮して、クレームは入れない事にします。
でも、がっかりです。


オイルの跡をクリーナーで拭き取って、新しいオイルを入れました。
ギアオイルはフィラーギリギリまで入れるんだそうです。
こんな感じです。


一緒にエンジンオイルも交換です。
こちらは何度も作業しているので問題無し!

とりあえず、迎撃前のオイル交換は終了しました。
改めて、ディーラーさんを妄信するのは危ないと実感。
自分のバイクは出来る限り自分でメンテしないとダメですね。
最近のバイクはコンピュータ制御になっていて、手を出せないところも多々あります。
ブレーキフルードの交換をすると、ワーニングが出て消えなくなるらしい。
となると、GS-911が必要になります。これ、高いんですよね。
さて、どうしましょう…

8 件のコメント:

だっくす さんのコメント...

そちらは雨模様ですか。
東京は連日の真夏日でもうグッタリです。
まつさんもオイル交換されたのですか。外車は何かと大変そうですネ。
GS-911なるものはバイクのトラブル診断機なのですか?
高い上に入手しにくいとか書いてありましたネ。
買っちゃうんですか?

まつ さんのコメント...

>だっくすさん、こんばんは。
暑中お見舞い申し上げます!
GS-911、買えませ~ん(笑)
考えると、すぐに整備料の節約で元が取れそうですけど(爆)
今回のワッシャー問題は、単なるミスか、手抜きか…
後者だったら笑えます(^^;

isi さんのコメント...

こんばんは。
やはり、自分のバイクは自分で触りたくなりますよね。

僕も、オイル交換くらいは自分でやってみようかしら。
でも、怖いなぁ~

僕は、他人にやらせてたっぷりクレーム入れてやります(笑)

NOBU さんのコメント...

BMWディーラーでも、そんなモンなんですか~。

オイル交換時にドレンボルトのトルク不足でお漏らしさせた
某ホ○ダDREAM札幌店に洗車させた悪魔が通りますよ~。

それよりマシっすけどね。

まつ さんのコメント...

>isiさん、こんばんは。
どうもクレームって苦手なんです。
最初は腹が立つんですが、言ってるうちに自分で嫌になってきちゃって…
要は面倒なだけですけどね(笑)

まつ さんのコメント...

>NOBUさん、こんばんは。
あそこの店長さん、顔見知りなんです。
もうすぐNOBUさんが来る事、お伝えしときますね。
「悪魔が来るぞ~!」ってね(笑)
冗談です(^^;

shiron さんのコメント...

おはようございま~す。
何が折れたのか心配しましたが、工具でよかった(^^)
KYOEIさんも言ってましたが、BMWって自分でいじり辛そうですね。
まっ、自分は買うことは無いだろうからいいんですけど(^^;

まつ さんのコメント...

>shironさん、こんばんは。
工具は作業に合わせて選ばないといけませんよね(^^;
BMWは弄れるところが少ないですが、今回は単純な私のミスが要因でした。
同時に心も折れましたけど、なんとか作業終了できました(笑)