2011年6月11日土曜日

A1 コーディング(まとめ)

A1のコーディングですが、現時点で出来る事が終了したので、ここでひとまずまとめます。


今回購入したVCDS互換ケーブルは、ヤフオクで買ったもの。
これはROSS-TECH社の純正品ではない完全なパクリです。
 付属のソフトはバージョンが10.6.0とちょっと古い。A1のサポートは10.6.1かららしく、車につなぐと「この車は知りません」みたいなメッセージが英語で表示されます。
 正規メーカーであるROSS-TECH社のWebサイトからは、最新版の10.6.4がダウンロードできるのですが、正規品の最新版では互換ケーブルが認識されない。
 10.6.1ではやりたかった全ての設定が出来ないけど、とりあえず出来る事をやってしまいましょう。



BTドングルで失敗したものの、このケーブルでようやく接続完了。
接続成功のメッセージに感動しました(笑)







手始めに、「隠しメニュー」を表示させるコーディングを実施しました。
これはあっさり完了。
MMIの[CAR]ボタンと[MENU]ボタンを同時に押しっぱなしで待つ事約5秒、緑色のメニューが表示されました。
やったぜ!


 次は隠しメニューで、DISへのオーディオ/電話タブを表示させる設定をします。
 これで、スピードメーターとタコメーターの間にある表示版に、オーディオ/電話情報が表示され、ハンドル上のボタンから音楽プレーヤーや電話の発信/着信を操作する事が出来るようになります。
 最初のがオーディオタブ


 次のが電話タブです。
 操作性は、どちらもいまいちです…(^^;
 これはわざわざ変更しなくても良いかもしれません。
 隠しメニューでは、この他にCDリッピングが出来るようにしました。バッテリー・レベルの表示は出来ませんでした。そもそも、A1のMMIにはそういう機能は無い?

 ここから、またコーディングで設定を変更します。
 DRL(Daytime Running Lights」を設定すると、昼間でもフロントのLED証明が光るようになります。
 結構、これが流行っているみたいですね。
 明るさが100%のままだと、こんな感じです。ちょっと明るいでしょうか…
わざわざ動画の意味もありませんが (^^;


更に、ウィンカー点滅時にDRLを減光する設定をしてみました。
減光と言っても、流れるような感じに光っていて、イイ感じです。



DLRをオンにして車検が通るか心配です。
だからといって、いちいちコーディングするのも面倒。
そこで、MMIにDRLをON/OFFするメニューを表示させます。
設定後はこのように[車両情報設定画面]に、DRLメニューが追加されます。


明るさを50%に落とす設定をして、DRL関連は終了です。


最後に、フォグランプをコーナーリング・ライト化します。
ウィンカーをあげると、その方向のフォグランプが点灯するだけですけど…
バルブは確実に寿命が縮みそうです。
ちなみに、ライトがAUTOのモードになってないと、これは動作しないみたいです。



今のところ、出来るのはここまでです。
他にやりたい設定としては、
・TVキャンセル(走行中もテレビを見たりナビを操作できる)
・ニードル・スィープ(イグニッション・オンでメータの針が振り切れる)
・オート・ライト・センサー感度調整
・サイドミラーのバック時自動ダウン
あたりでしょうか。

互換VCDSの新しいバージョンを手に入れるかまたは情報を集める等して、チャレンジしたいと思います。

ご協力を頂いた皆様に感謝します。
どうもありがとうございました。

7 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

MMIにDRLをON/OFFするメニューを表示させるにはどうすればいいのですか?
教えてください.....

まつ さんのコメント...

>匿名さん、初めまして。
教えて差し上げたいのですが、ここのコメント欄に書くのは少し憚られます。
よろしければ、メールアドレスを教えていただけるか、みんからにてメッセージを頂けると、返信する形で回答できるのですが、いかがでしょうか。
お手数をおかけしますが、ご検討ください。
よろしくお願いします。

Unknown さんのコメント...

越智と申します。
無事、USAのサイトから怪しいケーブルを購入しシンガポールから届きました。
最新のVDCSでは動作しませんでしたが、同封のパンダの絵が描いてあるちっこいCDにあったソフトでは動きました。
色々やってみるのですが、
DLRの明るさを50%に落とす設定が解りません。
よろしければご教授頂けないでしょうか?。

まつ さんのコメント...

>越智さん
初めまして。
VCDSのGET、おめでとうございます。
こんな感じでいかがでしょうか。

1.[Control Module]
[09-Cent. Elect]ボタンクリック
2.「Coding-07」ボタンクリック
3.「Long Coding Helper」ボタンクリック
この画面でByte24(左から23バイト目)を変更。
その後Long Coding HelperからExitして変更を有効化すれば完了です。
Bit0~6の数値を変えるとBit7がアンチェックになってしいますので、数値を変更してから、
ちゃんとBit7をチェックするのを忘れずに。
Bit0-6: Daytime Running Light(DLR) Dimming
Decimal Value(Resolution:1%)
10進数で、0~100を設定(2進数で設定する)
100%[X1100100B]
50%[X0110010B]
Bit7: Daytime Running Lights [DLRs] as Position Lights active
MMIから操作できるようにする[80H]
50%で設定する場合、[10110010B] = [B2H]

Unknown さんのコメント...

ありがとうございます。
当方 ochintajp@gmail.com です。
よろしくお願いします。

Unknown さんのコメント...

松山さん、色々ありがとうございました。
無事50%に減光し一段落しました。
助かりました。

で、松山さんの「ウィンカー点滅時にDRLを減光する設定をしてみました。減光と言っても、流れるような感じに光っていて・・」
これは減光の設定以外に何かあるのでしょうか?当方の2012年式は流れるようには見えないのです。

まつ さんのコメント...

越智さん、まずはお役に立てて良かったです。
流れるような、という表現は自分で撮影した動画を見た感想でした。
実際に肉眼で見たものではありません。
ご了承下さい。